2010年10月28日木曜日

はつらつディサービスの皆さんに、図書コーナー「ひなたぼっつこ」お話会開催される

三刀屋交流センターの 図書コーナー「ひなたぼっこ」お話し会 のボランティアグループ、倉内敦子さん(生涯学習部長)では、福祉委員会が月3回行う「三刀屋地区はつらつディサービス」において、毎月一回お話し会を開催し、おいでになるお年寄りさんと交流を深められ喜ばれています。
 そのほか、私や景山福祉委員長も一緒になって、クリスマス会の寸劇やそれぞれが手品を披露したこともあります。

 今月は10月27日(水) 代表の倉内さん他、宮廻全江さん、地域マネージャーの長羅稔子さん、生涯学習推進員陶山保子さんの4名の方が、三刀屋の民話のお話し、紙芝居、軽体操、歌などで楽しまれました。

 倉内代表他、当日のスタッフの皆さん


(1) 読み聞かせの様子(陶山保子さん)
 
    お話は、三刀屋の民話「三刀屋城伝説」

(2) 軽体操 にぎにぎ体操の様子(長羅稔子さん)


 椅子に座ったままで音楽にあわせ、手、指、腕、腰などの上半身をにぎにぎ体操でほぐし、最後に発声しながらの顔面(主に口の周り)の運動などされました。
 お陰で皆さん若干若返って、お帰りになられたそうな。
 

 

(3) 紙芝居の様子(宮廻全江さん)

紙芝居は「殿様からもらったごほうび」

 

(4) 指をつかったおはなしの様子(倉内敦子さん)




(5) 歌の様子

最後に全員で「村まつり」を歌って終わりました。
 



ボランティアの皆さんありがとうございました。
皆さんからお礼の言葉をいただきました。


                                投稿者  三刀屋交流センター主事 安食

0 件のコメント:

コメントを投稿