2011年12月24日土曜日

三刀屋・一宮ふれあい子育てサロン クリスマス会の開催

12月18日(日曜日)三刀屋交流センターに於いて、クリスマス会が開催されました。

 対象者は、子育て中の親さんと就学前の子どもさん(三刀屋町内)です。ダイトレンジャー&サンタクロースさんをお招きし、賑やかに開催されました。


子どもさん、24名
保護者さん、18名
総勢、42名の参加がありました。
 
10:05  最初は 赤鼻のトナカイ・                 ジングルベルの「ブラックシアタ       ー」です。


 皆さんと一緒に歌いながら見ましたね!  2人の息ピッタリで、とってもたのしかった ね!  
  
   
             
       
【中央は一宮地区推進委員の飯石佳巳さんです。】

  



【子どもたちも一緒に歌いました。】
【永井まゆみ福祉委員の軽快な進行で始終和やかでした。】
10:15  つづいて、ダイトレンジャー ショーです。
【わぁ!初めてだよ。カッコいいなー!!(*^_^*)】
【悪者の登場だよ!】



【すごいなー!マジックショーみたい。】
11:05  おまちかね!ダイトレンジャーとのふれあい タイムです。
【最初は、怖かったでしょ? みんな、どのレンジャーが好きかな?】

【でも、ほら、もう友達だよ!Vサイン(*^_^*)】
【桃色レンジャーにダッコしてもらったよ!】
【さぁ!ダイトレンジャーと一緒になって、2班に分かれてゲームの開始。】
【かわいい悪者さんとボール投げ遊び、とっても上手でしたね!】

11:15  サンタさんの登場! 待ってましたよ。(*^_^*)

【サンタさん、プレゼントありがとうございます!どこから来たの?】
【内緒・内緒・・・西村雄一郎市議さんでした。】
【プレゼントもらって良かったね。また来てね待ってるよ。】
【よいこのみんなと一緒に記念写真を。ダイトレンジャーさんありがとうございました。】

2011年12月5日月曜日

平成23年度 福祉バザー開催

  12月4日(日曜日)、午前11時より雲南市三刀屋町三刀屋文化体育館『アスパル』において、平成23年度福祉バザーが開催されました。
  三刀屋地区福祉委員会の皆さま方には、日曜日のお忙しい中、また前日の準備からおでかけいただきまして本当にありがとうございました。おかげさまで今年も賑やかにふくしバザーを開催することができましたこと、まずもって御礼申し上げます。
 さて、気になる売上ですが・・・

提供品…648 点     売上…126,220 円

  今回は昨年を大幅に上回る売上がありました。これもひとえに、三刀屋地区の皆さま方のご協力とご理解の賜と厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
  皆さまから頂きました収益金は、三刀屋地区福祉事業のために有効に活用させていただきます。
    
【初めに、三刀屋地区まちづくり協議会会長 佐々田一博がご挨拶を申し上げます。】

【続いて、三刀屋地区福祉委員会委員長 景山眞一がご挨拶を申し上げます。

【開場前に展示品の確認作業中】


【11:00 さあ!開場、素敵な笑顔のご婦人の入場です!頑張って。(*^_^*)】

【自家製の看板でお客様のお迎えです!・・・ご希望でしたら安価で看板をお作りいたします。

【ただ今、品定め中・・昨年より提供品が少なかったね!】
  







【両手に抱えきれないほど御買い上げいただきました!ありがとうございました。】

【お天気も良くなりしだいに、賑やかに来ていただきました。(*^_^*)】

 【あれっ!何かもめてますか?・・値段が見えない。なるほど・・】
【展示品の数々、あそこにカバンのいいのがあったけど・・もうない!】


本日は、足元の悪い中、おいでいただきありがとうございました。



【会計と包装担当の皆さま方、大変でしたね!お世話になりました。】

☆ 後 記 ☆
   一人の民といたしまして、期限近くになり提供品を捜しましたら、今年は頂きものが
ない ことに気がつきました。それでも何かと思いながらみると、洗濯洗剤に目が止
まり、これなら皆さんに喜ばれるかなと思ったところです。
 今回もさまざまな思いでご提出頂きました、お一人おひとりに感謝を申し上げます。
 今後とも、何とぞご協力いただきますようよろしくお願いします。

2011年11月28日月曜日

韓国料理教室開催

  生涯学習部では、今年度 第2回料理教室を11月27日(日)に開催しました。
   前回は「魚のさばき方」でしたが、今回は「韓国料理」です。
   講師には、松江市の「コリアンレストラン れんげ」のオーナーである、朴 一恵さんにお願いしました。
  参加者は、講師、事務局員合わせて30名の定員いっぱいでした。
  メニューは、「白菜のキムチづくり」、「チャプチェ」、「クジョルパン」そして「鱈の干物と大根のスープ」です。

【準 備】
教室が始まる前、 朴講師と長岡生涯学習部長とで、各テーブルへの食材の配分作業中です。










【教室開会行事】

講師の朴 一恵先生です。
懇切丁寧に指導していただきました。

【実習開始】
最初はキムチづくりです。
                                            美味しい「キムチ」の出来上がりです。

 【「クジョルパン」「チャプチェ」を作ります。】
  「クジョルパン」は、韓国の宮廷料理のひとつです。
  「クジョルパン(九節板)」とは、九つに仕切られた八角形の器の名前からき   ています。
  小麦粉で薄く焼いたミルジョンピョンを中心に、白、黒、赤、黄、緑の五色の材料を薄く切って調味したものを彩りよく盛り合わせ、ミルジョンピョンに包んで食べます。
 「チャプチェ」は、韓国ではポピュラーなお惣菜、チャプチェ。
この料理の決め手は春雨にあります。つるりとした食感がよいですし、具材のうまみを吸って全体をまとめてくれます。
「チャプチェ」と「クジョルパン」の作り方の説明です。
奮闘中の1班の皆さん
 2班の皆さん

3班の皆さん
4班の皆さん
5班の皆さん











皆さん頑張っています。
【会食会の様子】
最後に講師先生を囲んで感想を述べるなど、おいしくいただきました。
講師先生は、どのテーブルにも足を運んで感想をお聞きになられていました。
ありがとうございました。

 会食の後、アンケートをお願いしましたので、その一部をご紹介させていただきます。
・ 大変おいしい料理で家でも作りたいと思っています。(6名)
・ お国柄とはいえ、材料を捨てる部分も工夫して料理に生かすなど、見習わなくてはなら
ないと思いました。
・ 今日は本当に良かった。大晦日はこのメニューで我が家は年越しだ。
・ 米のとぎ汁で料理をすることができるのは、勉強になりました。
・ 楽しく美味しくいい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
・ 調味料が取り合いになって困りました。
 その他、たくさんのご意見をいただきました。また、今回の教室の満足度は、ほと
んどの方に80~100%と評価していただきました。今後の教室開催の参考にさせ
ていだきます。
 ありがとうございました。