
昨年に引き続き、今年も岡信子先生から、雲南市教育委員会を通じて絵本の寄贈をいただきました。
図書コーナーには「岡信子先生寄贈図書」コーナーを設けており、子どもたちが絵本に親しんでいます。
三刀屋交流センターの図書コーナーは、図書館ではないことから、図書購入費として雲南市の予算はいただけません。自主組織が毎年10万円弱の予算を付け蔵書を増やしているところです。
こうして寄贈いただけること、は本当にありがたいです。心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。
岡信子先生から、こんなにいただきました。
(岡信子先生寄贈図書コーナー)

【 岡先生の紹介 】 岡 信子(おか のぶこ)1937年、岐阜県生まれ、東京で育つ。短期大学卒業後、幼稚園教諭を経て、児童文学に専念。創作童話『花・ねこ・子犬・しゃぼん玉』(旺文社)で児童文芸家協会賞受賞。絵本『はなのみち』(岩崎書店)は1980年より小学1年生の国語教科書(光村図書)に掲載されている。その他の作品に、『おめんでぼうけん』(小学館)『おおきなキャベツ』(金の星社)などがある。