平成24年1月3日11:00から『平成24年三刀屋地区新年賀会』を開催しました。
この新年賀会は、公民館当時から三刀屋地区自治会連合会と共催で毎年1月3日に開催しています。
当日は、正月の大変ご多忙の中にもかかわりませず、ご来賓として速水雄一雲南市長、山根成二島根県議会議員、小林 功三刀屋総合センター所長、西村雄一郎雲南市議会議員の皆さんにご出席いただきました。
誠にありがとうございました。
式典では、主催者である三刀屋地区まちづくり協議会 佐々田一博 会長及び三刀屋地区自治会連合会 武田富昭 会長が年頭のあいさつを申し上げました。
 |
武田富昭三刀屋地区自治会連合会長あいさつ |
 |
速水雲南市長様祝辞
|
 |
山根成二県議会議員祝辞
来賓祝辞の後、三刀屋町民愛唱歌である「望・ふるさと」を合唱しました。
この愛唱歌の作詞・作曲は、いずれも三刀屋町の方で、作詞/多田納 力さん、作曲/景山道隆さんによるものです。
1 遠き想いは みどりの桜道
肩に掛かった 花びらに
はてなき希望を 誓いしその日よ
集いて握る 手はたくまし
いつかこの町 明日にはばたく
2 町に降りしく 城山の蟬の声
みとやの川は 幾年と
心を包みし 絶えざる流れよ
ふれあう人の 笑顔やさし
やがてこの町 明日に伸びゆく
3 杜の息吹の 漂う天満宮の参道
強く生きよと 社には
満天の星の 蒼き輝きよ
競いし腕に 夢は拓く
きっとこの町 明日にはばたく
|
 |
【速水市長からは、目出度い「安来節」の唄が出ました。】 |
 |
皆さんが手拍子で、終始和やかに新年をお祝いしました。 |
 |
【陶山正徳安全部長による盆踊り唄の太鼓です】 |
 |
【それに合わせて「三つ星盆踊り唄」を唄う、谷茶 賢盆踊り保存会副会長です】 |
最後には、盆踊り唄「みとや三つ星踊り」も飛び出すなど新春らしく賑やかに、また楽しく新年を祝っていただきました。
【景山道隆先生も・・・・】
0 件のコメント:
コメントを投稿