平成24年10月28日(日)雲南市三刀屋文化体育館アスパルにおいて
第33回みとやっこまつりが開催されました。
当日は快晴の下、8時から会場準備に入り、9時30分からの開会式までのとこ
ろで整え、10時半からぜんざい&きゅうりん棒の販売を始めました。
祭りの途中で突然の雨が降り、また、意外と暖かかったので売れ行きを心配し
ましたが、お陰様で、204食目で完売となりました。
休日にもかかわらず、9名の役員や部員の皆様に大変にお世話になりました。
本当にありがとうございました。(*^_^*)
オープニングセレモニー
![]() |
鼓笛隊が終わった後で、先生が右手でゴーサインを、子供達は喜んだことでしょう!(*^_^*) |
![]() |
実行委員長あいさつ |
![]() |
餅をまかれました。拾いたかったなー。 |
1番 ( ヤレヤレヤレヤレ ヨイヨイヨイヨイ )
ハァー
春の三刀屋は天満宮の 梅の香りで幕があく (ハ、ヨイショ)
世にも珍しみどりの桜 咲いてふるさと 花化粧 花化粧(ソレ)
さあさ 歌って踊りゃんせ おらが三刀屋の梅が香音頭でシャシャントネ
( ヤレヤレヤレヤレ ヨイヨイヨイヨイ )
![]() |
下萱原中チーム
3番 ハァー
六重は茶どころ自慢のお茶は、 色香ほんのり味の良さ (ハ、ヨイショ)
暑さ忘れは雲見の滝よ あがるしぶきに虹が立つ(ソレ)
さあさ 歌って踊りゃんせ おらが三刀屋の梅が香音頭でシャシャントネ
( ヤレヤレヤレヤレ ヨイヨイヨイヨイ )
|
![]() |
第三支部チーム |
参加され、賑やかに踊っていただきました。
![]() |
地王チーム |
![]() |
大好評の「きゅうりんボー」 |
![]() |
フードコートの様子 |
0 件のコメント:
コメントを投稿