2010年8月27日金曜日

ひなたぼっこ「絵手紙」教室開催

 こんなに上手に仕上がりました。

「図書コーナーひなたぼっこ」では、夏休みも残りわずかとなった、8月26日(木)絵手紙教室を開催しました。
 参加者は、16人(大人10人、子供6人)で、中には「夏休みの作品」にと参加された子供さんもありました。  
 
皆さん真剣な表情です。 

 

 
子供たちは、先生の指導を受けながら上手に描けました。


「後で食べたスイカおいしかったよ。」

2時間の教室でしたが、みなさん全員が立派に出来上がりました。
 「大切な人に絵手紙を出したいヮ」  と 言ったとか言わなかったとか。?
 
記念写真を撮って終了しました。
はじめての試みで、また広報が不十分であっため、参加者が少なかったです。
 次回、たくさんの参加を待っています。 









2010年8月21日土曜日

「発見 !! みとやまち歩き探検隊」 生涯学習部

「発見 !! みとやまち歩き 探検隊」事業を2010.8.19開催しました。


《ねらい》
  みんなで「三刀屋の街を探検して、何かを見つけ」みんなにも知らせよう。
《最終目標》
  自分たちが担当した地区の地図を作 り、発表の機会をもつ。
《今日の活動》
  班ごとに地域を4地区に分けて探検し、何かを(物・人・ことなど)を見つけて、地図に書き入れる。








出発式には、中学校の三浦校長先生と小学校の富田校長先生から、私たちに励ましの言葉をいただきました。

【協力いただいた方】
 須 山 幹 子 ・ 永 井 義 雄 社会教育コーディネーター


 三刀屋中学校 山 根 明 子 地域コーディネーター

 三刀屋小学校 錦 織  主 地域コーディネーター

 三刀屋総合センター 地域担当 小 林 洋 治さん

 三刀屋中学校駐在 細 木 皇 宏教育支援コーディネーター


 田 中 英 子 看護師さん
  

出発前のオリエンテーションの様子          


 暑さとの闘いです。







どっちのみちを行こうかなぁー
知らないものがいっぱいありました。

    

     

給食ボランティアのさくら会の6人の皆さんにオイシイ「カレーとサラダ」を作っていただきました。
 みんなでお礼を言いました。
 

スイカもおいしかったよ

ふりかえりシートの作成
 


班ごとに発表です。
 

 参加した人数
  三刀屋中学校 17人
  三刀屋小学校  9人
  スタッフ      7人
全員で記念写真をとって終わりました。

2010年8月17日火曜日

夏の風物詩 「みとや盆踊り」 盛大に開催

 今年もお盆の14日夜7時30分から、三刀屋交流センターにおいて開催しました。

天気予報では雨でしたが、皆さんの平素の行い誠によろしく、一粒の雨も降ることなく予定通り開催できました。
 午後3時から役員で会場準備、夜店は、あて物、輪投げ、スーパーボールすくい、カキ氷・ビール・ジュースの販売、そして大好評の「浅漬けきゅうりんポー」でした。





 



参加者は約250人と、大勢の人出でにぎわいました。




 中には、奈良県から帰省された方が、昔懐かしく盆踊りを楽しまれていました。

子供たちも上手に踊ります。














「みとや小唄踊り保存会」の皆さんによる踊りの応援もありました。



盆踊り終盤に踊った方のみ、空くじなし、豪華景品(特等4,000円相当のアムスメロンをはじめ、1等から4等まで21本)付きの福引きがありました。



特別出演として、三刀屋太鼓とかわいらしい三刀屋太鼓ジュニア(三刀屋太鼓キッズ)の勇壮な演奏もありました。


2010年8月12日木曜日

第一支部毎年恒例の納涼祭開催

第一支部(支部長 名原久雄さん)では、支部事業として毎年8月第一土曜日に永井記念館庭において、納涼祭を開催されています。


 今年も、天候に恵まれ8月7日6:30から開催されました。
  夜店では、カキ氷、生ビール、たこ焼き、鳥の唐揚げ、焼きそば、ポテトなどなど盛りだくさんの屋台が並びます。
 
すべて支部役員さんの手によるものです



 







   今年も、200人を超える地域の皆さんが集まり、互いに親睦をはかり、夜遅くまで楽しみました。



    

  生ビール・冷酒も弾み盛り上がっています。









 

 


   アトラクションとして、雲南吹奏楽団の皆さんによる演奏がありました。
 生の演奏を聴く機会が少ないことから皆さん熱心に聞き入り、拍手喝さいでした。



最後には、ビンゴゲームで締め切りです。

2010年8月10日火曜日

三刀屋地区の盆踊り開催します。


 三刀屋地区の伝統文化を継承しようと、「みとやの盆踊り」は、これまで三刀屋公民館が主催し開催してまいりましたが、今年から自主組織が引き継ぐこととなりました。
 盆の恒例行事として、毎年8月14日夜7時30分開始します。
「みとやの盆踊り」は、「三ツ星踊り」といって近郷では珍しい独特の踊りです。
 お盆で帰省された方、ご家族・ご近所お誘いあわせの上、大勢の皆さんのお越しをお待ちしています。
 場所は三刀屋交流センター駐車場で雨天の時は中止します。
 「三刀屋太鼓」「三刀屋小唄踊り」もあります。
 子供たちには、「おやつ」や「あてもの」などがあります。「夜店」ではビール・ジュース・カキ氷・ラムネなどなど準備しています。
 一番の売りは、まちづくり新商品浅漬けきゅうりん棒」(1本50円) ビールのアテにグーですよ。是非ご賞味ください。

2010年8月7日土曜日

旭町1自治会鬼門さん祭り

旭町1自治会では、毎年8月6日に自治会内にある鬼門神社のお祭りをされていると聞き
ちょっと覗いてみました。(主事K・A)

鬼門神社


 
 














お祭りにあわせ、自治会内のコミュニケーションの場として、若者の皆さんによる「夜店」や熟年の皆さんの「ジィジィ カラオケ フェスティバル」など趣向を凝らし、演出され、大勢の皆さんが楽しまれました。 看板も素晴らしかったです。


若者の皆さんによる夜店


 夜8時過ぎ、カメラをもってお邪魔しましたが、旭町1自治会に、こんなに人がおられたかな?・・・と、思うほど多さにびっくりしました。
  ナニハトモアレ、皆さんほんとに楽しそうでした。

 また、新たな情報を聞きつけたら、どこへでも、そーっお邪魔してよろしいでしょうか?

三刀屋・一宮地区合同子育てサロン開催

平成22年8月7日 三刀屋・一宮地区福祉委員会は合同で「そうめん流し」を三刀屋交流センターにおいて行いました。


 






スタッフは、21人のボランティアの皆さんにお世話になりました。 ありがとうございました。


 











そうめんの他、サクランボミニトマトがどんどん流れてきました。



「はい アーん して」
  「オイチィー でチュ」














 「そうめんはさむのは、むずかしいです。」





お陰さまで天候も良く就学前の子供たち20名、保護者17名の参加でにぎやかに終えることができました。





「いいかー 流すぞー」
と上代センター長と景山福祉委員長